デミオDE5FS
土路人会 in 丸和
少し前ですが土路人練習会に参加させて頂きました。
HPはこちら
次回は野沢10月1日です。
翌日の地区戦に向けたダートラ選手はもちろん
学生も元気良く走ってました。
私はというと
林道向けのグラベルセット出し
ドライバーのグラベル練習を行いました
ふとターマックで利用できそうな走りを思いついたり
やりたいことはたくさん。
効率よくいろんな経験ができるようにします。
別のプロジェクト(というほど大きなものではありませんが)も
スタートしています。
HPはこちら
次回は野沢10月1日です。
翌日の地区戦に向けたダートラ選手はもちろん
学生も元気良く走ってました。
私はというと
林道向けのグラベルセット出し
ドライバーのグラベル練習を行いました
ふとターマックで利用できそうな走りを思いついたり
やりたいことはたくさん。
効率よくいろんな経験ができるようにします。
別のプロジェクト(というほど大きなものではありませんが)も
スタートしています。
車両整備・オイル類も交換
しのい その3
昨日はしのいへ行ってきました。
午前はウェットで、そこからドライ
様々な経験を一日でできました。
丁寧な運転が必要とされる分
見直すところが沢山出てきます。
午前はウェットで、そこからドライ
様々な経験を一日でできました。
丁寧な運転が必要とされる分
見直すところが沢山出てきます。
インテリア
注目しているラリーの情報が続々と出てきています。
車両や、ラリーの打ち合わせのため、今週もGroup4へ行ってきました。
少し話は変わって
インテリア関連の紹介をしていませんでした。
バケットシート:BRIDE ZETAⅢ
シートベルト:Silver Stone Racing
ヘルメットハンモック:Silver Stone Racing
インカム:SHINWA
ZETAⅢは自分の体にフィットしていて使いやすいです。
シートベルトは5点式
いざという時にサブマリン現象が起こらないことが5点式の特徴ですが
体の固定もしっかりするのでいい感じです。
ヘルメットハンモックは初めて使用します。
HANS導入のため、そのままハンモックへドンが効率が良いかと思ってます。
インカムは今は生産されていない品です。
先輩から拝借させてもらっています。
ヘルメット部とのコネクタを何も考えずに切っても「ブチッ」という音が出ないようになっていたり
バッテリー残量機能が工夫されていたり
こだわりの逸品です。
移りこんでいるのでインカーカメラも紹介
GoproはHERO3+です。
スマホから録画を開始できて便利です。
車両や、ラリーの打ち合わせのため、今週もGroup4へ行ってきました。
少し話は変わって
インテリア関連の紹介をしていませんでした。
バケットシート:BRIDE ZETAⅢ
シートベルト:Silver Stone Racing
ヘルメットハンモック:Silver Stone Racing
インカム:SHINWA
ZETAⅢは自分の体にフィットしていて使いやすいです。
シートベルトは5点式
いざという時にサブマリン現象が起こらないことが5点式の特徴ですが
体の固定もしっかりするのでいい感じです。
ヘルメットハンモックは初めて使用します。
HANS導入のため、そのままハンモックへドンが効率が良いかと思ってます。
インカムは今は生産されていない品です。
先輩から拝借させてもらっています。
ヘルメット部とのコネクタを何も考えずに切っても「ブチッ」という音が出ないようになっていたり
バッテリー残量機能が工夫されていたり
こだわりの逸品です。
移りこんでいるのでインカーカメラも紹介
GoproはHERO3+です。
スマホから録画を開始できて便利です。